Quantcast
Channel: 『すどうちゃんが行く!』=須藤雅美のブログ=
Viewing all articles
Browse latest Browse all 128

『不謹慎というコトバ。』

$
0
0

≫サイトマップ

今日のブログは長くてしつこいですえー
引き返すなら今のうちですよ(・∀・)



東日本大震災から2週間が経ちましたね。
まだ余震も続き、救援物資が届いていないところもたくさんあり、
原発の問題など、本当に大変な状況ですえーん

でも、悲しんでばかりはいられませんビックリマーク


中には、こんな状況で楽しいことや日常のブログを書くなんて
不謹慎な・・・・・。・・と思われる方もいるかもしれません。



でも、どこからどこまでが不謹慎?て思いました。

「こんな状況で◯◯するのは不謹慎」。

じゃぁ日常生活で笑うのもダメ?
買い物は?
音楽聞くのは?
ごはん食べるのは?

被災地の人はお風呂に入れないんだから、
お風呂に入るのも不謹慎?


どこからどこまでが普通でどこから不謹慎なのか、
生きてる限りキリがありません。

なんでも粗末にしていいとは思いません。

でも普通に生活することを不謹慎と言っていたら、
生きてること自体が不謹慎になっちゃいます。

せっかくもらった命なのに、
そんな後ろめたい気持ちで生きるなんて、
それこそ命を祖末にしてる気がします(ノω・、)


不謹慎とか申し訳ないという気持ちより、
感謝の方が色んな力を生み出します(^-^)

普通に生活できることが、
こんなにもありがたい事なんだと思いました。

被災地の人達が大変な思いしてるのに、
こんな平和に普通に生活してるのは申し訳ない。。。
この気持ちは、支援へのパワーに変えましょう☆



それに、こんな時に外食するのが不謹慎とか言ってたら、
お店が潰れます。

日本の経済が落ち込んだら、支援するための財源もなくなります。
普通に生活して経済を支えることが、
被災地の復旧にも間接的に役立ってると思います。
必要以上に買い占めるのは良くないですが。



不謹慎という言葉が被災者を救えるならいくらでも言います。

でも、被災者の方は
不謹慎と言われても何も変わらないんです。

不謹慎だからと、私達が笑わないことで被災者が元気になったり、
お金を使わないことで復旧が早くなったりしません。



元気な人が笑わないと、日本中から笑顔が消えます。
被災地を支える側の人間が元気じゃないと、
支えるパワーもなくなります。


募金に節電、他にもあるかもしれませんが、
自分にできることをやったら、
あとはじーっと悲しんでるだけじゃ前に進まない。

仕事してる人は働いて
お金も使って経済を回して
いっぱい笑って。

当たり前の毎日を過ごせることに感謝しながら、
日々生活したいと思います。

ブログでも、仕事の話も日常の話も
今まで通りに書いていきます(^-^)

こんなブログでも、
読んで多少なりとも役に立つと言ってくれる人達がいるのできらきら(ノ_・。)



私達が頑張って、一日も早く被災地に笑顔が戻るように、
日本を支えましょう↑↑

そのためには、まず私達が元気にならねば♪ (*^-^)b
えいえいおー♪(・∀・)


>>トップページ  >>サイトマップ

■目次■ >>テーマ別  >>新着順おNEW!

>>お家を建てる方&建てた方に役立つ情報

■アーキビジョン21最新イベント情報
■アーキビジョン21オーナー様のブログ一覧
■収納の目隠し方法  
■K様邸の外構工事♪  
■土地探しの条件・チェックポイント
■ウッドデッキに人工芝で、2階にも庭を♪

>>アーキビジョン21の社内の様子がわかる記事

■アーキビジョン21恒例♪夏の思い出キャンプ♪その1
■アーキビジョン21恒例のソフトボール大会♪
■アーキビジョン21の懇親会

>>アーキビジョン21&須藤雅美の仕事の内容がわかる記事

■I様邸の2年点検♪  ■K様の間取りプランニング♪
■照明プラン作成中  ■奈井江町のあきよしファームさんと打合せ
■蘭越町のオーナー様を訪問♪  ■倶知安の現地調査でビックリ!
■8月下旬から9月中旬まで  ■お引き渡し☆ in旭川

>>須藤雅美のプライベートがわかる記事

■炭やで焼き肉♪  ■久々にスペイ・リバー  ■優しさのカタチ
■ふらっと富良野へ♪(1) へそ祭り1日目  ■お盆休みin 釧路♪

この他の記事は記事一覧 からご覧ください♪(^-^)


ブログパーツ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 128

Trending Articles